- 講座名
- パパの家事は家族を救う!~より良いパートナーシップのために~
- 日時
- 2018年11月17日(土) 10:00~12:00
- 場所
- 尼崎市立小田公民館(※申込先と実施会場が異なります)
- 講座内容
日々の生活の中で、大きなウエイトを占める家事について、夫婦で話したことはありますか?
「子どもが産まれる」「妻が育休復帰する」「親の介護をする」など、家族はさまざまなターニングポイントをむかえます。
そんな折々に、家事バランスをパートナーといっしょに考え直してみましょう。
和田家のコミュニケーションのコツをお伝えしたあと、お互いの希望をすり合わせるワークショップを行います。
それぞれにとって理想のワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)を叶えるために、話し合ってみませんか。
講師:和田 のりあき(NPO法人ファザーリング・ジャパン関西副理事長、大塚わくわく園副園長、主夫)
- 料金
- 無料
- 対象
- これから子どもを育てたいと考えている、又は、乳幼児を育てている男性とそのパートナー
- 定員
15組
- 託児
- あり 無料 一歳以上未就学児 15人 要予約
※1歳未満の講座同席はできません。
- 申し込み
- 先着順 電話(06-6436-6331)、来館、FAX(チラシ裏面 申込用紙 06-6436-5757)でお申し込みください
- 備考
主催 NPO法人男女共同参画ネット尼崎・尼崎市立小田公民館